今回は ANCHOR のクロモリロードバイクフレーム RNC7 のカスタムペイントをさせていただきました。
ご依頼は元の塗装を剥離してからのカスタムペイントで、カラーはポルシェの BISCAY BLUE とのご依頼でした。
残念ながら、お預かりした時点での写真データを紛失してしまいましたので、写真は塗装剥離が終わった段階からになります。
目次
作業工程
塗装剥離
まずは汚れの洗浄とデカール類の除去を行います。
ロゴ等のトップクリヤーより下に貼られてあるスライドデカール(水転写デカール)も剥離する際の邪魔になるので、カッターナイフで削り取ります。
剥離剤の反応を良くするために元の塗装全体に研磨布で傷を付けてから剥離剤に漬けこみ、元の塗装を剥離します。

下地塗装
綺麗に塗装が除去出来たらマスキングをして下地の塗装を行います。
まずは600番のスコッチブライトで足付け作業を行い、シリコンオフで脱脂してからプライマーとサーフェイサーを塗装します。

サーフェイサーを塗装すると気付かなかった凹みや巣穴が見つかるので、パテや濃いめのサーフェイサーで処理します。
塗装~完成
下地ができたら、予め調色しておいたカラーとクリヤーを塗装して塗装完了です。
塗装が硬化したら研磨布とポリッシャーで磨けば完成です。

